施工事例紹介
門まわり
車庫まわり
敷地境界
庭まわり
物置
トップページエクステリア ≫ エクステリアの分類
門まわり
車庫まわり
敷地境界
庭まわり
ウォールエクステリア
当社では、6つの部類に分けてプランをしています。
門まわり 敷地の入り口。「家の顔」ともいえ、住まい(建物)の第一印象を決めてしまいます。
車庫まわり 車や自転車を停めるスペースです。車の台数や車種などに合わせてスペースを確保します。
敷地境界 お隣のお家や道路との境です。住まいの表情を装い、心地よい風を作り出します。
庭まわり 四季を感じたり、ライフスタイルに合わせて快適な空間を作れる場所です。
ヤードまわり 収納・物置、洗濯物を干すスペースや布団干し、ごみの一時保管をするスペースです。
ウォールエクステリア ウッドデッキやサンルーム等のお庭まわりのエクステリアです。心地よい快適な空満を作れます。
当社では、大まかに6つの部類に分けています。最近は門まわりと車庫まわりを一緒にプランしたり、庭まわりとウォールエクステリアを一緒にプランする方も出てきています。
いずれの考え方も、ご予算や建物の状況によって変わってきます。施工業者側としては、できるだけ最新の商品を把握した上で、お客様にご提供できるように一品一品を吟味しています。
また、どの分類も現状から手直しをするエクステリアのリフォームをする方も多くおられます。
例えば、門まわりでは、最近流行のオープン外溝や定番のクローズ外溝に加え、車庫まわりを含めたプランも最近では多くなっています。門まわりは家族やお客様を出迎えるアプローチ。用途に合わせて色々組み合わせてみるのも面白いです。
そして、門まわりと隣地境界は延長線上に考えることもあります。特に庭側は隣宅からの視線が気になるという方が多く、フェンスや塀、生垣などで視線を遮る方法があります。
植栽を植えたり、ルーバーフェンス等で目線を遮ったりといろいろな方法で対処します。
目線だけを遮っても光と風を通すような商品もできています。フェンスでは、半永久的に使用できるアルミ製品の他、柔らかさやあたたかみを持った木製品なども人気です。
庭まわりやウォールエクステリアは、ウッドデッキにガーデンルームを設置して、リビングを広く使うようなスタイルになってきています。ウッドデッキやテラスに家族が集まってバーベキューを楽しんだり、ペットの遊び場等にもご利用する方も多くいらっしゃいます。例えば、お庭にシンボルツリーを1本植えるだけでも、花が咲いて、紅葉します。季節の移り変わりを肌で感じることにより、暮らしに潤いが生まれます。
このように使って楽しむ庭や、日本庭園のように季節を感じながら景色を眺めて楽しむ庭。家族のライフスタイルに合わせて快適な空間を作りましょう。